自分の名前入りの湯のみでお酒や焼酎、日本酒を飲んだら気持ちいいと思いませんか?
父の日や、母の日、還暦祝いなどにプレゼントしましょう。
名前入りの湯のみのプレゼントなんていうのを、父の日や母の日に送ってみてはどうでしょうか。
文字入りの湯のみと言ったら、魚の漢字や、歴代の総理大臣がお馴染みで思い浮かぶかもしれませんが、自分の名前が入った湯のみだったら、いい記念になると思います。
しかも毎日使うものだから、大切な人に送ってこそ、意味があるとは思いませんか?
「ダサい!」なんて言いながらも、手にする度に、プレゼントしてくれた人のことを思い出すことでしょう…。
名前入りの焼酎やワイン、Tシャツ、ゴルフボール、いろいろありますが、毎日使うものはやっぱり湯のみですよね。
プレゼントするとしても、注文するのは大変そうだし、お金もかかりそう…。
でも、今の時代は、インターネットですぐに注文できてしまいます。
ピザを電話で頼むよりも簡単かもしれません。
名前入りの湯のみをつくってくれるところを、ちょっと探してみました。
・有田焼やきもの市場
佐賀県有田町の株式会社草場卯一商店(有田焼卸団地)のインターネット事業です。
一個の注文でOK。発送まで一週間。どんな文字でも、職人さんの手描きなので大丈夫。
しかも、ここで扱ってるほとんどの商品に名前を入れてくれます。(種類によっては、名前入りにできないものがあるそうです。)
しかも名入れの料金は、数百円と、とても良心的ですね。
・エッチングアート夢彩工房(ゆめいろこうぼう)
楽天内の名前入りプレゼントのショップです。
エッチング(彫刻)で、名前を入れてくれます。こちらは器械で彫るみたいなので、正確で、できあがるのも早いですね。
急いでるときにも良さそうです。
フォントを選んで指定すれば、名前入りの湯のみが届きます。還暦祝い用のセットとかもありますね。
オプションで、彫ったところにゴールドを入れることもできます。
おめでたい還暦にはぴったりかも。
夢彩工房は、他にもグラスや、ワインボトルなど、いろいろなものに名前を入れてもらえるので、楽しいですね。
・三濃焼 藍彩館
岐阜県多治見市の三濃焼のお店です。
こちらは少し時間がかかるようです。
3、4週間の猶予を持ってご注文くださいとのことです。ただ、タイミングの問題なので、もっと早く届くこともあるようです。
藍彩館の特徴としては、文字がでかい!パワフル!男気!という感じがありますね。
インパクト重視なら、まちがいなくここです。
探せば他にもあると思いますが、とりあえずこんなところでしょうか。
プロに頼むのもいいですが、時間がある方は、自分で名前入りの湯のみをつくってプレゼントするという方法もおすすめです。
粘土をこねるのからやるのは大変ですが、絵付け体験というのがけっこう各地で行われています。
これなら、名前だけでなく、自由に絵も描けるので、よりオリジナルな湯飲みがプレゼントできますね。
私は絵付けに凝りすぎて、終了時間を大幅に過ぎてしまっていたことがあります…。
ツイート